ニュース

スペースインベーダールームが大阪梅田に期間限定登場!内容や料金は

投稿日:2018年8月8日 更新日:

スペースインベーダーというゲームをご存知でしょうか。スペースインベーダーは株式会社タイトーが1978年に発売し世界的なブームを巻き起こしたアーケードゲームです。今年は、スペースインベーダー誕生40周年となりその記念として期間限定で大阪梅田に「スペースインベーダールーム」がオープンする事が分かりました。その内容や料金について調べてみました。

スポンサーリンク

スペースインベーダールーム

スペースインベーダールームは大阪・梅田にあるヨドバシ梅田ビルの1Fにポップアップストアとしてオープンします。

開催期間は限定となり2018年8月9日より2019年1月27日まで。営業時間は9:30~22:00(最終入場 21:30)となります。

スペースインベーダールームには4つのアトラクションとグッズの販売、リアル謎解きゲームのイベントが実施されます。

 

スペースインベーダールームの内容

 

4つのアトラクション

アトラクションはそれぞれスペースインベーダーズギガマックス(SPACE INVADERS GIGAMAX)、アルキンベーダー(ARKINVADERS)、ノボリンベーダー(NOBORINVADERS)、バハムートディスコ fest. SPACE INVADERSがあります。

 

スペースインベーダーギガマックス

スペースインベーダーギガマックスは壁面投影された超巨大なスペースインベーダーを世界初となる複数人の同時プレイが可能(最大8人同時プレイ)です。

同時プレイが可能でその人数も最大8人までプレイができるというのはすごいですね。向かってくるインベーダーを協力しながら打ち落とすのもそうですが、超巨大画面で非常に迫力があります。

アルキンベーダー

アルキンベーダーは、床と壁に投影されたバーチャルフィールドに現れるインベーダーの大群を、足を使った簡単操作で撃ち落すアトラクションになります。最大4人の同時プレイが可能です。

こちらは体を使ったインベーダーゲームを楽しむことができ、最大4人で出来る事から仲間でワイワイしながら楽しむことができそうです。

ノボリンベーダー

ノボリンベーダーはボルダリングとスペースインベーダーを組み合わせた新感覚のアトラクションです。クライミングウォールに現れるインベーダーを叩いてやっつけます。こちらも体を使ったアトラクションで、手足をそれぞれ動かす事になるので運動にもなるし楽しめそうですね。

なお、こちらのアトラクションは13歳以下は保護者の方の同意書が必要となってます。

バハムートディスコ fest. SPACE INVADERS

バハムートディスコ fest. SPACE INVADERSは450度の映像の中で光と音にあわせてビートを刻んで遊ぶアトラクションです。ヘッドマウントディスプレイを使うことなく、VR空間で最大4人で遊ぶことができます。

 

グッズの販売

グッズはスペースインベーダーをモチーフにしたオリジナルグッズが販売されます。

ホッケーシャツや、Tシャツ、ナイロンサコッシュ(ショルダータイプのバック)、スペースインベーダーウォーターなどが販売されます。

 

リアル謎解きゲームのイベント

謎解きゲームはプレイヤー自身が主人公になり、会場中の謎を解きながら物語を進めていきます。ゲームには制限時間はなく100分程度で解ける内容にはなっているようですが、開催期間中であればどれだけ時間をかけても良いそうなので、じっくり考えながら進めていく事もできそうです。

お子さんがいるご家庭などはお休みの時に謎解きゲームを行えば、その日1日を楽しむこともできるかもしれません。

こちらは開催時間が11:00~23:00(最終受付 22:10)となっておりますので、謎解きゲームを行われる方は時間にご注意ください。

 

スペースインベーダールームの料金

スペースインベーダールームの料金はアトラクションが600円、4アトラクション2,000円となり、店内の券売機でチケットを購入する事ができます。

リアル謎解きゲームのプレイ料金は1,000円です。

体験型のアトラクションの金額としては手頃に抑えられており、気軽に楽しむことができそうですね。

 

まとめ

期間限定で大阪梅田にオープンする「スペースインベーダールーム」の内容や料金について調べてみました。体験型のアトラクションはスペースインベーダーを知っている方も知らない方も楽しむことが出来る内容となっています。

複数人でも楽しむことが出来るアトラクションもあり、ワイワイしながら楽しむことが出来そうです。

また、リアル謎解きゲームは謎を解くのが好きな方やお子様がいるご家族の方が楽しむことが出来そうです。

ヨドバシ梅田自体がレストランやカフェもあるため、他の施設も含めて1日楽しむことができるでしょう。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-ニュース
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

buturikey

twitterがログイン強化のため物理キーに対応したメリットとは

twitter社はtwitterへのログイン時に物理セキュリティキーに対応する事を発表しました。YubikeyなどのUSBセキュリティキーが利用できるとしています。GoogleやFacebook、Dr …

ハローワークで新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴う、雇用保険失業認定日の対応

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の為、各所においてイベント等が軒並み中止や延期となっております。そんな中、ハローワークより雇用保険失業認定日(来所日)についても感染拡大防止のため幾つかの方法で失 …

天皇陛下御在位三十年記念式典その内容や日程、場所、参加方法は

天皇陛下の御在位三十年を記念し、天皇陛下御在位三十年記念式典が平成31年2月24日に内閣の行う行事として行われます。記念式典はどのような事が行われるのか、また場所や参加方法などについて調べてみました。

no image

ガチャムクでガチャピン・ムックと一緒に出演のE-girls2名は

ポンキッキの人気キャラクターと言えば、ガチャピン・ムックのコンビですがこの二人が出演する初冠番組「ガチャムク」がはじまる事が発表されました。また、番組にはE-girlsの2名が出演することも判明してお …

koncyuu

特別展「昆虫」が国立科学博物館で7月より開催!開催概要や見所とは

国立科学博物館で7月13日より特別展として「昆虫」展が開催されることが分かりました。普段の生活でも昆虫を目にする機会は多いですが、本展はどのような内容なのでしょうか。その開催概要や見所といったところは …

当サイトを運営しておりますロインと申します。このサイトでは、色々な役立つ情報を分かりやすくお伝えしていきたいと考えております。

何卒よろしくお願いいたします。